各種外来・カウンセリング・相談室
当院では通常の外来の他に、以下にある様々な外来・カウンセリング・相談室を行っています。
女性外来
メディアでも活躍中の宋美玄先生による外来です。
女性の各ライフステージによる体の変化のこと、性に関すること、その他一般婦人科のことなど幅広く相談または診察していただけます。
担当者(資格) |
宋美玄 (産婦人科医/日本周産期・新生児学会会員) |
||||
---|---|---|---|---|---|
時間 |
1枠 30分 |
||||
費用 |
その他診療内容によって保険適用もあります |
||||
実施日時 |
第3土曜日 14:00-17:00 |
診療内容のご紹介
-
尿漏れや膣のゆるみについての相談・診察
ペリネ(骨盤底筋)や姿勢に関連する諸症状(尿漏れ・膣のゆるみ・腰痛など)について診察やリハビリ(ガスケアプローチの指導)
ガスケアプローチとは
フランス人女医のガスケ医師がヨガの動きと融合させ開発した「姿勢を正し」「呼吸を正し」自らの体にアプローチすること。
ここでいうアプローチとはおなかの臓器を持ち上げながら同時に下腹部の腹筋帯を安全に鍛える方法です。 -
妊娠中期の胎児エコー(中期胎児ドック)
主に形態異常を見る検査で超音波検査とカウンセリングをしていきます。
- 性に関する相談
- その他一般婦人科診療
男性外来
不妊症専門の泌尿器科医師(生殖医療専門医)による男性向けの外来です。精液検査の結果が思わしくない場合や性交障害があるなど、男性側に問題のある方が対象となります。ご結婚前のブライダルチェックなども行なっております。
担当者(資格) |
泌尿器科医師(生殖医療専門医) |
---|---|
時間 |
30分 |
費用 |
保険適応あり(診療内容によっては自費の項目もあります) |
実施日時 |
月1回土曜日 15:00-17:00 |
生殖遺伝カウンセリング
高齢妊娠と染色体異常など、遺伝についての不安や悩み相談
担当者(資格) |
院長 (生殖医療専門医・臨床遺伝専門医) |
---|---|
時間 |
50分 |
費用 |
当院受診中の方 : 5,000円 |
実施日時 |
第3土曜日 14:00-16:00 |
体外受精カウンセリング
受精方法や受精卵についてなど体外受精全般の相談
担当者(資格) |
副院長 (生殖補助医療管理胚培養士・体外受精コーディネーター) |
---|---|
時間 |
50分 |
費用 |
当院受診中の方 : 2,000円 |
実施日時 |
毎週月・水・金曜日 14:00-15:00(50分) |
心理カウンセリング
心理的サポート
担当者(資格) |
中田裕美 (臨床心理士・生殖心理カウンセラー) |
---|---|
時間 |
50分 |
費用 |
当院受診中の方 : 3,000円 |
実施日時 |
毎週火、土曜日 14:00-15:00(50分) |
ナース相談室
不妊治療における悩み相談
担当者(資格) |
岩本真佐夜 (看護師・生殖医療相談士) |
---|---|
時間 |
50分 |
費用 |
当院受診中の方 : 1,000円 |
実施日時 |
毎週月曜日 14:00-15:00(50分) |
痛みの相談室
治療中の内診、注射などの痛みに対する相談
担当者(資格) |
岩本真佐夜 (看護師・生殖医療相談士) |
---|---|
時間 |
50分 |
費用 |
当院受診中の方:1,000円 |
実施日時 |
毎週水曜日 14:00-15:00(50分) |
上記費用には、別途消費税がかかります。